Rlixor’s diary

ゲーミングデバイスの紹介やレビューをしてます!

【Logicool G】ロジクールのおすすめゲーミングデバイス10選!!

f:id:Rio25:20211123202113p:plain

こんにちは!

今回はPC周辺機器メーカーの中でも有名な、Logicoolのゲーミングデバイスを10個紹介します!

 

1,ゲーミングマウス

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123202414j:plain

○このマウスの特徴
  • 高精度のHERO 25Kを搭載
  • 重量が63gとロジクール史上最軽量
  • ワイヤレスなので取り回しが楽
  • PowerPlayワイヤレス充電対応

一つ目に紹介するのはLogicool GのG PRO X SUPERLIGHTです。このゲーミングマウスはLogicoolから2020年12月に発売されたワイヤレスゲーミングマウスです。

このマウスはワイヤレスにもかかわらず、63gという超軽量でLogicool史上最軽量のマウスとなっています。電源効率が高く70時間駆動可能なので充電をあまり気にせず使用できます。

価格は15000円とゲーミングマウスとしては少し高めの部類になります。カラーはブラックとホワイトがあります。

このマウスは軽量なのが1番の特徴ですが、逆に軽すぎて使いずらいという人もいるみたいです。そんな人におすすめなのが次に紹介するマウスです。

Logicool G PRO

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211129212816j:plain
○このマウスの特徴
  • 高精度のHERO 25Kを搭載
  • 重量が80gと軽量
  • ワイヤレスなので取り回しが楽
  • PowerPlayワイヤレス充電対応
  • RGBライティング対応

このマウスはもう紹介するまでもないくらい有名なマウスですよね。ゲーマーの使用デバイス共有サイトのギアティクスでも1位になっているほど使用ゲーマーが多いマウスでゲーミングマウスの中でもかなり有名なほうだと思います。

このマウスはセンサー、ワイヤレス技術などPRO X SUPER LIGHTと性能はほぼ同じなのでSUPER LIGHTが軽すぎて使いにくい人にはぴったりだと思います。

Logicool G502wl

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211124205830p:plain

○このマウスの特徴

  • 11個のプログラム可能なボタン
  • ワイヤレス
  • 高精度なHERO 25Kセンサー搭載
  • 握りやすい形状

4つ目に紹介するのはLogicool GのG503wlです。このマウスのはボタンが11個搭載されていて通常のゲーミングマウスよりも多くマウスに割り振ることができます。ワイヤレスですが有線のマウスよりも早く、精度も高いです。デメリットは重量が115gと少し重めなことです。こちらも付属のウェイトで重量を調整できます。このマウスの値段は10000円程度とワイヤレスのゲーミングマウスとしては普通ぐらいの値段です。

Logicool G703h

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211124204913j:plain

○このマウスの特徴
  • ワイヤレス
  • 握りやすい
  • サイドボタンが大きくて押しやすい
  • 高精度のHERO 25K搭載
  • PowerPlayのワイヤレス充電に対応
  • 比較的安価

3つ目に紹介するのはLogicool G703hです。このマウスはワイヤレス、高精度なセンサー搭載、Logicoolのマウスなのにもかかわらず、7000円台とかなり安価になっているので先ほど紹介した3つのマウスが高くて手が出せない人にはお勧めです。

ほかのマウスに比べてとがった部分はありませんが、シンプルでとても使いやすいマウスです。

重量は95gとなっていてワイヤレスマウスとしては軽めの部類に入ると思います。付属する追加のウェイトで重さを調節可能です。

2,マウスパッド

Logicool G-PMP-001 POWERPLAY

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211129214151j:plain
○このマウスパッドの特徴

このマウスパッドは普通のマウスパッドではなく、ワイヤレス充電に対応したマウスパッドになっていてPOWER PLAYに対応したゲーミングマウスを置くだけで充電されます。このマウスパッドを使っている間は常に充電されるので充電を気にすることなくゲームに集中できます。

マウスパッドには布タイプとハードタイプがありますがこのマウスパッドを購入すると両方付属してくるのでマウスパッドを単体で購入する必要はありません。

デメリットは値段が17200円とマウスパッドの中ではかなり高額ということです。

3,ゲーミングキーボード

Logicool G-PKB-002

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211129214827j:plain

○このキーボードの特徴
  • テンキーレス
  • RGBライティング対応
  • キースイッチが交換可能
  • ケーブルが着脱可能

このキーボードはLogicool G PROシリーズのキーボードでこのキーボードの一番の特徴はキースイッチを好きなスイッチに交換できることです。キー1つ1つのスイッチを交換できるので、ゲームでよく使うキーをリニア、あまり使わないキーをクリッキーにしtてご入力を防ぐなど使い方はいろいろあります。

f:id:Rio25:20211129215049j:plainf:id:Rio25:20211129215051j:plainf:id:Rio25:20211129215053j:plain

スイッチの種類はリニア、クリッキー、タクタイルの3種類から選択可能です。

デメリットはスイッチ1セットごとに値段が6000円程度かかるのと、デフォルトで選択できるキーはクリッキーのみということです。

クリッキーでもいいなら1万円程度で購入できるのでコスパはいいと思います。

交換用キースイッチ⇩

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

Logicool G913 TKL 

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123202933j:plain

○このキーボードの特徴
  • ワイヤレス
  • USBドングルを収納可能
  • 質感が高い
  • テンキーレス
  • ロープロファイル
  • メディアコントロールキー搭載
  • ブラックとホワイトから選択可能
  • RGBライティング対応

このキーボードはロープロファイル設計になっていて22mmとかなり薄いです。その分キーストロークが短く、体感の入力速度が速いのが特徴です。キースイッチはリニア、クリッキー、タクタイルの3種類、カラーはブラックとホワイトから選べます。

フルサイズのG913と有線版のG813というモデルもあります。

値段は3万円程度とゲーミングキーボードの中ではかなり高額になりますが値段相応の性能はあると思います。

4,ゲーミングヘッドセット

Logicool G PRO X G-PHS-004WL

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211129220521j:plain

○このヘッドセットの特徴
  • ワイヤレス
  • 7.1chサラウンド対応
  • Blue VOICE対応マイク搭載
  • 遅延なし

このヘッドセットはLogicoolがプロゲーマーと共同開発したPRO Xシリーズのヘッドセットです。このヘッドセットの特徴はワイヤレスというところです。ワイヤレスだと遅延が気になるという人もいるかもしれませんが、LogicoolのLIGHT SPEEDというワイヤレス技術は遅延をほとんど感じません。充電は最大20時間持続します。

それでも充電が気になるという人には有線モデルがおすすめです。

値段は2万円程度とゲーミングヘッドセットの中では中間ぐらいの値段になります。

有線モデル⇩

www.amazon.co.jp

Logicool G733 LoL K/DA LIGHTSPEED

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211129221331j:plain
○このヘッドセットの特徴
  • 軽量
  • カラーバリエーションが豊富
  • ワイヤレス
  • RGBライティング対応
  • イヤーカップにオーディオコントロールボタン搭載
  • BlueVOICEマイク搭載

このヘッドセットはLogicoolから2021年7月28日に発売されたかなり新しめのヘッドセットです。このヘッドセットは278gとヘッドセットの中ではかなり軽いです。なので長時間ゲームをしても頭が疲れにくいです。

このヘッドセットはカラーバリエーションが豊富でホワイト、ライラック、ブラック、ブルーの4種類から選択可能です。

Logicoolのワイヤレス技術で遅延はほとんどなく、最大29時間駆動します。

充電が気になる人有線バージョンもあるのでそちらもおすすめです。

値段は17500円とヘッドセットの中では少し高めです。

有線版⇩

www.amazon.co.jp

まとめ

今回はロジクールのおすすめゲーミングデバイスを紹介してきました。ロジクール製品は高品質なものばっかりなので、好みのデバイスがあったら購入してゲームをより楽しんでください!

【ブラックフライデーまとめ】今回のブラックフライデーで買うべきゲーミングデバイス5選!

f:id:Rio25:20211127191423g:plain

こんにちは!

今回は現在行われているブラックフライデーセールの対象商品の中からおすすめのゲーミングデバイスを5つ紹介していきます!

1,Razer Viper Ultimate

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123201147j:plain

○このマウスの特徴

  • 高精度のRazer Focus+を搭載
  • 重量は74gと軽量
  • 充電ドックが付属
  • 遅延ゼロの光学スイッチ搭載

まず1つ目はRazerのViper Ultimateです。このマウスは最大2万DPIの高精度なRazer focus+というセンサーが搭載されています。

このマウスの最大の特徴は充電ドックが付属しているという点です。充電ドックにマウスを置くだけで充電することができます。

価格

13980円→11980円 2000円引き(14%)

2,Razer Huntsman Tournament Edition

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119185458j:plain

 

このキーボードの特徴

このキーボードはテンキーレスモデルでスイッチはリニアオプティカルスイッチとクリッキーオプティカルスイッチから選ぶことができます。

テンキーレスかつ枠が薄いのでマウスを振るスペースが広く確保でき、ゲーム中もキーボードにぶつかることがほとんどありません。

価格

11500円→10980円 520円引き(5%)

3,Razer BlackShark V2

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127192829j:plain

○このヘッドセットの特徴

このヘッドセットはFPSなどで重要な定位感が高く足音がとても聞きやすいです。さらにUSBサウンドカードが付属していて音質もかなり高いです

価格

11800円→9980円 1820円引き(15%)

4,Acer ゲーミングディスプレイ KG241Sbmiipx

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127193620j:plain

○このモニターの特徴

  • 165Hzの高リフレッシュレート
  • 応答速度は0.5ms
  • TNパネル採用
  • VASAマウント対応
  • 非光沢液晶

4つめはAcerのゲーミングモニターです。このモニターはリフレッシュレートが165Hzと高く画面がスムーズに動きます。AMD FreeSyncに対応していて、遅延やカクツキがなく映像もゲームも滑らかに表示できます。

価格

32800円→24480円 8320円引き(25%)

5,OMEN by HP 30L Desktop

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127194606j:plain

○このPCの特徴

価格

375100円→250600円 124500円引き(33%)

まとめ

今回は現在行われているブラックフライデーセールのおすすめデバイスを紹介しました。通常の価格よりもかなり安くなっているものもあるので今まで高くてあきらめていたものもこの機会に購入してより、ゲームを楽しんでください!

【ゲーミングキーボード】女子ゲーマー必見!見た目が可愛いゲーミングキーボード5選!

f:id:Rio25:20211126234257j:plain

こんにちは!

最近は女子でもゲームをする人が増えてきて、かわいい系やシンプルな見た目のデバイスの需要が高まってきたと思います。有名なメーカーからも白やピンクのシリーズが出ていたりかわいい系のデバイスは増えてきましたがまだまだ種類は限られています。そこで今回は見た目が可愛い&シンプルなゲーミングキーボードを紹介します!

1,Razer Blackwidow Lite

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119192752j:plain

○このキーボードの特徴

  • 静音性の高いオレンジ軸使用
  • 静音化リング付属
  • 日本語配列英語配列から選択可能
  • ブラックとホワイトから選択可能
  • テンキーレス
  • 取り外し可能なケーブル

こちらはRazerのMercury Whiteという白いデバイスのシリーズのキーボードです。

f:id:Rio25:20211127174933j:plainf:id:Rio25:20211127174922j:plain


このキーボードのキースイッチはRazer独自のオレンジ軸を搭載していて静音性に優れています。さらに付属の静音化リングを使用することでもっと音が静かになります。

見た目の質感も割といい感じでデスク周りがきれいに見えると思います。

USBケーブルも着脱可能で取り回しも楽です(Type-Cじゃないのが欠点)

2,Razer Huntsman Mini

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127170528j:plain

○このキーボードの特徴

  • Razer独自のオプティカルスイッチ搭載
  • 日本語配列英語配列から選択可能
  • ブラックとホワイトから選択可能
  • 耐久性の高いPBTキーキャップ使用
  • USBケーブルが着脱可能
  • 60%でコンパクト

このキーボードも先ほどのと同じMercurywhiteシリーズのキーボードです。

このキーボードはフルサイズキーボードと比べて60%のキーしかないコンパクトなキーボードです。その分アンダーバーなどの省略されているキーもあって最初は使いずらいという人もいるかもしれません。

f:id:Rio25:20211127174826j:plain

キースイッチはRazer独自のオプティカルスイッチを使用していて、あまりクリック感がなく音が静かなリニアとクリック感の強いクリッキーから選べます。アクチュエーションポイントはどちらも早くリニアが1.2mm、クリッキーが1.5mmとなっています。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127171346j:plainf:id:Rio25:20211127171349j:plain



Razerからは交換用のキーキャップも発売されているのでこれを使ってさらに可愛くできます。色はブラック、ホワイト、グリーン、ピンクから選べます。キーキャップ単体のものとコイルケーブルつきのものがあります。

注意点はUS配列とUK配列に対応していますが日本語配列には対応していないことです

3,ASUS ROG Strix Flare PNK LTD

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211127171909j:plain

○このキーボードの特徴

  • CHERRY MX赤軸特徴
  • メディアコントロールキー搭載
  • フルサイズキーボード
  • リストレスト付き
  • RGBライティング対応

CHERRY MX RGBスイッチを使用しているASUSのゲーミングキーボードです。

フルサイズキーボードなので少し大きめです。

メディアコントロールキーが搭載されているので、Windowsキーを無効にするゲームモードにしたり、オーディオのコントロールなどが素早く行えます。

見た目はかなりかわいいですが先ほどの2つよりも値段が高いのがデメリットです。

4,Varmilo Sea Melody

https://www.fumo-shop.com/varmilo-92-seamelody-jis-keyboard.html

f:id:Rio25:20211126234257j:plain

○このキーボードの特徴

  • キースイッチのバリエーションが豊富
  • 60%、テンキーレス、フルサイズから選択可能
  • Varmilo製メカニカル静電容量スイッチ搭載
  • ケーブルが着脱可能
  • 交換用キーキャップ付属
  • 耐久性の高いPBTキーキャップ使用

このキーボードの1番の特徴はVarmilo製メカニカル静電容量スイッチが採用されていることです。このスイッチは物理的な接触がない静電容量式でありながら、メカニカルスイッチと同様のバネを使用しメカニカルキーボードと同じ打鍵感となっています。物理的な接触がないため理論上、耐久性は無限です。

f:id:Rio25:20211127174135j:plain

f:id:Rio25:20211127174149j:plain

Varmilo製メカニカル静電容量スイッチのほかにもCHERRY MXのスイッチからも選ぶことができます。

キーボード以外にも同じデザインのマウスパッド、ゲーミングチェアがあります。

僕もこのキーボードのローズ軸のモデルを使用していますがかなり打ちやすいです。唯一の欠点は滑り止めが弱く、滑りやすいことです。

5,Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60%

https://www.fumo-shop.com/ducky-one-2-mini-pw-rgb-60-version.html

f:id:Rio25:20211127173549j:plain

○このキーボードの特徴

  • 60%でコンパクト
  • 7種類のスイッチから選択可能
  • ケーブルが着脱可能
  • 交換用キーキャップ付属
  • RGB対応
  • キーキャッププーラー付属

このキーボードは有名なプロゲーマーやストリーマーも使用しているDuckyの60%キーボードです。

f:id:Rio25:20211127173914j:plain

f:id:Rio25:20211127173920j:plain

このキーボードはキースイッチの選択肢が広いので好みのスイッチが選べる点も特徴の一つです。

まとめ

今回は見た目が可愛いゲーミングキーボードを紹介してきました。1口に可愛いゲーミングキーボードといっても色々な種類のものがあります。自分の好きなメーカーから発売されているものや自分の好きな見た目のものをつかってみたり、キーキャップを自分でカスタマイズしてみたり色々なことができるのでぜひ試してみてください!!

【ゲーミングマウス】ゲームをするならゲーミングマウスは必須!おすすめのゲーミングマウス5選!!

f:id:Rio25:20211123202113p:plain

こんにちは!

最近はPCでゲームをしたりPS4などのゲーム機でもキーマウのプレイヤーが増えてきました。そこで今回はキーマウでプレイするなら必須のゲーミングマウスを5つ紹介していきます!

 

ゲーミングマウスと通常のマウスの違い

  • センサーの精度と高いDPI
  • 握りやすさ
  • ワイヤレスの遅延
  • 値段

ゲーミングマウスはその名の通りゲームに適しているマウスです。なので通常のマウスよりもセンサーの精度がいい、高DPIに対応しているなどの特徴があります。

センサー以外にも、ボタンの数や形状もゲームに特化しています。

ゲーミングマウスと通常のマウスでは値段もかなり違ってきます。ゲーミングマウスは安くても4000円程度、高いものだと2万円台のものもあるのに対し、通常のマウスは1000円台から1万円程度で購入することができます。

おすすめのゲーミングマウス

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123202414j:plain

○このマウスの特徴

  • 高精度のHERO 25Kを搭載
  • 重量が63gと超軽量
  • ワイヤレスなので取り回しが楽
  • PowerPlayワイヤレス充電対応

一つ目に紹介するのはLogicool GのG PRO X SUPERLIGHTです。このゲーミングマウスはLogicoolから2020年12月に発売されたワイヤレスゲーミングマウスです。このマウスはワイヤレスにもかかわらず、63gという超軽量でLogicool史上最軽量のマウスとなっています。電源効率が高く70時間駆動可能なので充電をあまり気にせず使用できます。価格は15000円とゲーミングマウスとしては少し高めの部類になります。カラーはブラックとホワイトがあります。

  • Razer Viper Ultimate

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123201147j:plain

○このマウスの特徴

  • 高精度のRazer Focus+を搭載
  • 重量は74gと軽量
  • 充電ドックが付属
  • 遅延ゼロの光学スイッチ搭載

2つ目はRazerのViper Ultimateです。このマウスは最大2万DPIの高精度なRazer focus+というセンサーが搭載されています。このマウスの最大の特徴は充電ドックが付属しているという点です。この充電ドックは対応するマウスを置くだけで充電することができ、さらにライティングも搭載されているのでデスクが映えます。そして第2世代光学スイッチを使用しているため遅延がない、チャタリングが起きない、耐久性が高いというメリットがあります。カラーはブラック、ホワイト、ピンクがあります。

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211124204913j:plain

○このマウスの特徴

  • ワイヤレス
  • 握りやすい
  • サイドボタンが大きくて押しやすい
  • 高精度のHERO 25K搭載
  • PowerPlayのワイヤレス充電に対応
  • 比較的安価

3つ目に紹介するのはLogicool G703hです。このマウスはワイヤレス、高精度なセンサー搭載、Logicoolのマウスなのにもかかわらず、7000円台とかなり安価になっています。ほかのマウスに比べてとがった部分はありませんが、シンプルでとても使いやすいマウスです。重量は95gとなっていてワイヤレスマウスとしては軽めの部類に入ると思います。付属する追加のウェイトで重さを調節可能です。

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211124205830p:plain

○このマウスの特徴

  • 11個のプログラム可能なボタン
  • ワイヤレス
  • 高精度なHERO 25Kセンサー搭載
  • 握りやすい形状

4つ目に紹介するのはLogicool GのG503wlです。このマウスのはボタンが11個搭載されていて通常のゲーミングマウスよりも多くマウスに割り振ることができます。ワイヤレスですが有線のマウスよりも早く、精度も高いです。デメリットは重量が115gと少し重めなことです。こちらも付属のウェイトで重量を調整できます。このマウスの値段は13000円程度とワイヤレスのゲーミングマウスとしては普通ぐらいの値段です。

  • Razer Basilisk X HyperSpeed

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211124210657j:plain

○このマウスの特徴

  • ワイヤレス
  • 11個のプログラム可能なボタン
  • 最大450時間稼働
  • 最大16000DPIのHYPER SPEEDセンサー搭載
  • かなり安価

5つ目に紹介するのはRazer Basilisk X HYPERSPEEDです。このマウスは最大450時間稼働するので電池をあまり気にせず使用できます。ですが毎回電池を買い替えるための電池代は必要になります。このマウスは有名メーカーのゲーミングマウスの中でもかなり安価なマウスで5000円以下で購入できます。多ボタンで安価なゲーミングマウスが欲しいという人におすすめです。

 

まとめ

今回はおすすめのゲーミングマウスを紹介しました。今回はRazer とLogicoolのみになってしまいましたが、ほかのメーカーからもゲーミングマウスはたくさん販売されています。安価なものから高価なものまでさまざまですが、安いもので満足できるならそれでいいと思います。自分の好きなメーカーの好きなデバイスを使ってより一層ゲームを楽しんでください!

【ゲーミングデバイス】今買うべきゲーミングデバイスはこれだ!!おすすめのゲーミングデバイスとメーカー3選!!

f:id:Rio25:20211123200317j:plain

こんにちは!

 

今回はゲーミングマウスやゲーミングキーボードの需要が増えてきた今、どのメーカーがいいのか、どんなデバイスを買えばいいのかわからないという人におすすめのゲーミングデバイスメーカーと各メーカーのおすすめデバイスを紹介します!

1,Razer

f:id:Rio25:20211119164948p:plain

まず一つ目はRazerです!Razerはアメリカに拠点を置く、マウスからヘッドセットまでゲーミングデバイス全般を取り揃えているメーカーです。RGBで光るデバイスや白いシンプルなデバイスなどバリエーションが豊富なのが特徴です。

Razerのおすすめデバイス

  • Razer Viper Ultimate

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123201147j:plain

このマウスはRazerのマウスの中でも最高峰レベルのマウスです。ワイヤレスにもかかわらず重さは74gとかなり軽いです。さらに充電ドックが付属していてドックに置くだけで充電できます。

  • Razer Huntsman Tournament Edition

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119185458j:plain

このキーボードの特徴はゲームに不要なテンキーがついていないテンキーレスになっていることです。テンキーレスだとマウスを振るスペースが十分に確保できます。使用されているキースイッチはRazer独自のリニアオプティカルスイッチです。このスイッチの動作点は1.0mmとかなり早くゲームでも有利になります。

 

2,Logicool G

f:id:Rio25:20211123202113p:plain

2つ目に紹介するのはLogicool Gです。ロジクールもマウスやキーボード、スピーカーなどのいろいろなデバイスを販売しています。

 

Logicool Gのおすすめデバイス

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123202414j:plain

このマウスはロジクール史上最軽量の63gという驚異的な軽さを誇るゲーミングマウスです。このマウスにはHERO 25Kというセンサーが搭載されていて高精度かつ電源効率が良いという特徴があります。ワイヤレスですが遅延もなく、ケーブルの煩わしさも感じることがありません。

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123202933j:plain

このキーボードはロープロファイル設計になっていて22mmとかなり薄いです。その分キーストロークが短く、体感の入力速度が速いのが特徴です。キースイッチはリニア、クリッキー、タクタイルの3種類、カラーはブラックとホワイトから選べます。

 

3,HyperX

f:id:Rio25:20211123203739p:plain

3つ目に紹介するのはhyperXです。HyperXもゲーミングデバイスを全般的に取り扱っています。

HyperXのおすすめデバイス

  • HyperX Cloud Revolver + 7.1

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123204027j:plain

このヘッドセットはかなり定位感があってFPSに適しています。このヘッドセットにはUSBサウンドカードが付属していて、7.1バーチャルサラウンド機能に対応しています。付属するUSBサウンドカードはPS4やPS5でも使用可能です。

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211123204809j:plain

このキーボードはテンキーレスでとてもコンパクトです。見た目もかなり高級感があります。フレームは耐久性の高いスチール製になっています。スイッチは赤軸と青軸から選ぶことができます。しかしデメリットを上げると、ライティングが赤単色というところです。RGBでいろんな色に光らせたい人は注意です。

 

まとめ

今回はおすすめのゲーミングデバイスメーカーと各メーカーのおすすめデバイスを紹介しました。これらのほかにもたくさんのメーカーがあります。自分の好きなメーカーや性能の高いデバイスを使ってゲームをさらに楽しんでください!

【ゲーミングキーボード】Razer好き必見!Razerのおすすめゲーミングキーボードはこちら!

f:id:Rio25:20211119164948p:plain

こんにちは!

 

今回は有名なゲーミングデバイスメーカーのRazerのおすすめゲーミングキーボードを

5種類紹介します!最近はPS4やPS5でもキーマウのプレイヤーが増えて使用デバイスによって勝ち負けが決まるといっても過言ではない時代になってきました。

 

まずはメカニカルキーボードの仕組みから紹介していきます!

 

 

 

・メカニカルキーボードとは?

f:id:Rio25:20211119170822j:plain

 

カニカルキーボードとは一般的なキーボードに使われているメンブレン方式とは違い各キースイッチが独立しています。なのでスイッチが故障してもその部分だけを交換することが可能です。キースイッチで有名なのはCHERRY MXというドイツの会社です。キースイッチは軸の色で感触や打鍵音が変わってきます。一般的には赤(リニア)、青(クリッキー)、茶(タクタイル)があります。

 

今回紹介するRazerのキースイッチはこんな感じです。

f:id:Rio25:20211119190632j:plain



 

ここからはRazerのおすすめゲーミングキーボードを紹介していきます!

 

1,Razer Huntsman Tournament Edition

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119185458j:plain

 

このキーボードの特徴

このキーボードはテンキーレスモデルでスイッチはリニアオプティカルスイッチとクリッキーオプティカルスイッチから選ぶことができます。

テンキーレスかつ枠が薄いのでマウスを振るスペースが広く確保でき、ゲーム中もキーボードにぶつかることがほとんどありません。

このキーボードは1万円程度で購入でき、テンキーレス+オプティカルスイッチ搭載のキーボードとしてはかなりコスパがいい部類だと思います。

2,Razer Blackwidow Lite

www.amazon.co.jp

 

f:id:Rio25:20211119192752j:plain

このキーボードの特徴

  • テンキーレス
  • ブラックとホワイトから選べる
  • ケーブルが着脱可能
  • 静音リング付属
  • 日本語配列英語配列から選択可能

このキーボードは先ほどのものと同じでテンキーレスモデルとなっています。キースイッチは静音性に特化したオレンジ軸を搭載しています(個人的にはそんなに静かじゃないかと思う)色はブラックとホワイトの2種類から選べます。

このキーボードも価格が1万円程度とかなり安くなっていて、さらに2色のカラーバリエーションがあり、こちらもコスパはいい部類だと思います。

3,Razer Blackwidow V3 TKL

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119193805j:plain

このキーボードの特徴

このキーボードもテンキーレスモデルです。キースイッチはグリーン軸とイエロー軸から選ぶことができます。3つの方向からケーブルを出すことができ配線管理の面で役に立ちます。

このキーボードも1万円程度となっており手を出しやすい価格帯になっています。

4,Razer huntsman mini

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119194904j:plain

このキーボードの特徴

このキーボードは60%キーボードと言い、フルサイズキーボードの60%のサイズでかなりコンパクトです。ですがコンパクトな分、矢印キーやアンダーバーなどいくつかのキーが省略されているので使いづらく感じる方もいるかもしれません。

キーキャップはリニアオプティカルスイッチとクリッキーオプティカルスイッチから選ぶことができます。このキーボードもブラックとホワイトの2色から選べます。

このキーボードは上の3つよりも少し高く、13000円ほどとなっています。

5,Razer Blackwidow V3 Pro

www.amazon.co.jp

f:id:Rio25:20211119200017j:plain

このキーボードの特徴

このキーボードは何と言ってもワイヤレスなのが一番の特徴です。RAZER HYPERSPEED WIRELESSというワイヤレス技術を採用していて、遅延はほとんど感じないレベルです。さらにメディアコントロールキーがついていてボリュームの調整やミュートなどがキー1つでできます。

しかしフルサイズキーボードなので少し大きく感じます。

このキーボードの値段は24000円とゲーミングキーボードの中ではかなり高級な部類になります。それでもワイヤレスかつリストレスト付属と、この値段に見合った性能はあると思います。

 

まとめ

ということで今回はRazerのおすすめゲーミングキーボードを紹介してきました。Razerのゲーミングキーボードはどれも性能が良くてとても使いやすいと思います。今回紹介したもの以外にもたくさんのキーボードがありますので自分に合ったゲーミングキーボードを探してみてください!